Information

独自の奨学金制度で

学費が
県内私立最安!

多くの方に学んでいただけるよう、本校独自の奨学金制度で県内私立校で最安の授業料となっております。

現在2026年度入学生の募集を受け付けております。充実の設備と環境が整ったきれいな校舎で、ぜひ一緒に学びましょう!

多くの方に学んでいただけるよう、本校独自の奨学金制度で県内私立校で最安の授業料となっております。

現在2026年度入学生の募集を受け付けております。充実の設備と環境が整ったきれいな校舎で、ぜひ一緒に学びましょう!

Rcruit

2026年度 募集要項

2026年4月入学生募集学科一覧

学科 年制 募集人数
歯科衛生士科 3年制 女性40人

Application

出願区分

一般入試

専願・併願

受験資格 ・高等学校卒業見込みの者
選考方法 書類審査、適性検査、小論文、面接

社会人入試

専願・併願

受験資格 以下の条件をすべて満たす者
・高等学校卒業者または高等学校卒業と同等以上の学力があると認められる者※2
・キャリアチェンジを志す者
選考方法 書類審査、適性検査、小論文、面接

高等学校推薦入試

専願・併願

受験資格 以下の条件をすべて満たす者
・高等学校卒業見込みの者
・調査書の評定平均が3.2以上の者
・高等学校長から推薦を受けた者
選考方法 書類審査、適性検査、小論文、面接

業界内推薦入試

専願

受験資格 以下の条件をすべて満たす者
・社会人入試の受験資格者
・歯科医師会所属医院の推薦を受けた者
選考方法 書類審査、面接 専願のみ

AO入試

専願

オープンキャンパスに参加してエントリーシート提出。そして面接のみ。あなたの熱意や意欲、適性を総合的に判断する入試制度です。又、本校の教育理念や教育目標をよく理解し、意欲のある学生を募集します。

受験は面接のみ!

オープンキャンパスに参加しエントリーシートを提出!あとは面談だけ!自分に合った学校を選ぶことができます。

いち早く進路が決定!

早く進路が決まることで、 学校生活や自分の時間を有効利用できます!

受験資格

以下の条件のすべてを満たす者
・歯科衛生士という職業を強く志望するもの
・本校で勉学に励むことを強く志望するもの
・協調性に富み・他者を労る気持ちが強い者

AO入試(面接)を6〜9月に行い合格者はAO入試出願資格が得られます。9月16日以降でAO枠での出願を行い書類選考の後、合格となります。

AOエントリー 5/29~6/6、6/16~7/4、7/28~8/15、8/25~8/29、9/8~9/19
AO入試エントリー面接日 6/14(土)、7/12(土)、8/23(土)、9/6(土)、9/27(土)
選考し、出願を認められた者にはAO出願許可証を発行
選考方法 書類審査・AO面接(6〜9月)

指定校推薦入試

専願

受験資格 詳細は指定高等学校へ通知致します。
選考方法 選考方法:書類審査(10月、11月、12月)、面接

専願で合格した場合、入学の辞退はできません。

※高等学校卒業程度認定試験合格者を含みます。

Entrance exam

2026年度入学者 入試案内

入試日程

■AO入試

出願期間(書類必着) 令和7年9月16日(火)〜10月10日(金)
合格発表 随時
入学手続き締切日 11月7日(金)
入学手続き ・合否通知書の送付後、合格者には「入学手続きのご案内」を送付いたします。
・手続き締切日までに入学手続き(入学者の納入金を含む)を完了してください。

■一般入試・社会人入試・高等学校推薦入試 ・社会人推薦入試

指定校推薦入試 -
試験会場 兵庫徳誠会歯科衛生士学校
出願期間
(書類必着)
令和7年
9月29日(月)

10月10日(金)
令和7年
10月14日(火)

11月7日(金)
令和7年
11月10日(月)

12月5日 (金)
令和7年
12月15日(月)

1月9日(金)
令和8年
1月13日(火)

1月30日(金)
試験日 10月18日(土) 11月15日(土) 12月13日(土) 1月17日(土) 2月7日(土)
試験日 10月末 11月末 12月末 1月末 2月中頃
入学手続き締切日 11月7日(金) 12月5日(金) 1月9日(金) 2月6日(金) 2月27日(金)
入学手続き ・合否通知書の送付後、合格者には「入学手続きのご案内」を送付いたします。
・手続き締切日までに入学手続き(入学者の納入金を含む)を完了してください。

■受験上の注意

1. いずれの入試区分も、全ての試験日で受験できます。
2. 定員が充足した場合は試験を行いません。事前に事務局をご確認ください。
3. 試験当日のスケジュールは受験票返送時に同封します。
4. 受験票の紛失や前々日までに未着の場合は、本校まで連絡し、指示を受けてください。
5. 試験結果は本人および推薦者に郵送にて通知します。

■再受験について

不合格となった場合でも一般入試での再受験が可能です。改めて出願手続きを行ってください。

■入学辞退の手続き

専願で合格した場合、入学の辞退はできません。
詳細は事務局へお問い合わせください。一度受理した入学金は返還いたしません。

Process

出願手続き

受験料

受験料 15,000円
AO入試受験料 10,000円

指定校推薦入試で出願の場合は受験料免除

出願書類

出願書類は、一括して本校所定の封筒に入れて簡易書留で郵送してください。

入学願書(様式①) 婚姻等で氏名が変わった方は、入学手続きの際に戸籍抄本を提出してください。
受験票(様式②) 入試区分、受験希望日、氏名を記入してください。
受験票は提出書類受理後、返送いたします。
入学推薦書(様式③) 推薦入試志願者は、提出してください。
調査票(原本) 調査書が入手できない場合は成績証明書が必要です。既卒者の方は最終学歴のものを提出してください。
高等学校卒業程度認定試験合格者は「合格成績証明書」を提出してください。
卒業証明書(原本) 高等学校卒業見込者は卒業後に提出してください。
既卒者の方は最終学歴のものを提出してください。
受験票在中封筒・
合否通知書在中封筒
返信先を記入し切手を貼付して提出してください。
180円分の切手 合格通知とは別に、入学手続きのご案内を送付する際に使用します。
※年度内に価格改定等があった場合はそれに準じた額の切手をご準備ください。
AO入試出願許可証 AO入試志願者は提出してください。

Tuition fee

学費

区分 1年次納付金 2年次納付金 3年次納付金 合計
区分 170,000円 - - 170,000円
区分 780,000円 780,000円 780,000円 2,340,000円
区分 950,000円 780,000円 780,000円 2,510,000円
  • 授業料は年間合計金額を年2回(前期4月、後期10月)に分けて納入して頂きます。
  • 授業料以外の制服、実習着、教科書、実習器具などの一般諸経費は、1年次約26万円、2・3年次は各々約12万円です。
  • 修学旅行費は、入学後別途積立てます。
  • 寄付金は、一切徴収いたしません。
  • 在校中に授業料、一般諸経費の改定が行われた場合は、改定開始年度から改定された金額が適用されます。

Process

各種制度

兵庫徳誠会歯科衛生士学校独自の制度

■入学時特待生制度(専願合格者のうち評定平均4.2以上の者が選考対象となります)

形態 免除
金額 授業料の半額免除
期間 1年間
選考日 合格発表日

■入学金減免制度(指定校推薦・高校推薦合格者のみ対象となります)

形態 免除
金額 評定平均3.8以上で入学金一部免除
評定平均4.2以上で入学金全額免除
期間 入学時
選考日 合格発表日

■日本学生支援機構

形態 貸与
種類 第一種(無利子) 第二種(有利子)

■日本政策金融公庫

形態 貸付
金額 上限 350万円
利率 詳細は、日本政策金融公庫へご確認ください。

日本政策金融公庫のホームページはこちら

■兵庫徳誠会歯科衛生士学校生奨学金

形態 貸与型 ※2年次より(本校関連病院にて勤務の場合は返済の減免措置があります)